『ひらがなゲートウェイ』

okapia2009-04-20

『ひらがなゲートウェイ
http://www.hiraganagateway.com/
 
いろんなサイトをひらがなへ変換!
うちのサイトは…
http://www.hiraganagateway.com/hrgn/enc/aHR0cDovL2QuaGF0ZW5hLm5lLmpwL29rYXBpYS8=
こうなる。漢字って大事ですね。
 
「日」と「火」は同じ「ひ」でも違う。
無文字文化の頃ならよかったけれど、文字で記録するようになると表意文字の助けを借りないと日本語は記述しにくい。
 
ローマ字論とか無理だよね。

ローマ字論(ろーまじろん)とは日本語の主たる表記をローマ字とすべきだという主張、論。 第二次大戦後の米国占領軍(GHQ)らは、日本語に使用される文字数(特に漢字)が異常に多いために日本語の習得は困難であり、それは日本の民主化を遅らせると考え、文字数を減らすために日本語の主たる表記をローマ字とすべきだと主張した。当時の新聞社にも賛成のものが多かった。印字が楽になるからである。
このように主張する人をローマ字論者という。
類似の主張にカナ書き論(ひらがな論・カナモジ論)もある。
その後、GHQは日本の識字率の調査を行ったが、識字率が高かったため、結局ローマ字論は実行に移されなかった。

 
逆にひらがなやローマ字を擁護してみると、表意文字オンリーだと区切れがわかりにくく読みにくいという点がある。
難しい漢字を知らなくても意味の通る文章が書けるのも、ひらがなの大きなメリット!
(むずかしいかんじをしらなくてもいみのとおるぶんしょうがかけるのも、ひらがなのおおきなめりっと!)