『怪異・妖怪伝承データベース』

okapia2008-09-02

『怪異・妖怪伝承データベース』
http://www.nichibun.ac.jp/YoukaiDB/
国際日本文化研究センターが運営している、素敵サイト。
全国各地の怪異・妖怪伝承35,701件(2007年5月現在)を詳細に検索できます。
 
「怪異・妖怪」とは、もののけや化け物を含む「人ならざるもの」に対する総合的なラベリング。「妖怪」と併せて「怪異」という抽象的な概念を用いる理由は、特定の妖怪の仕業に分類できない怪奇現象も世に多々存在するため。ただし、明らかにフィクションだと断定できるような「昔話」はデータベースから除かれています。
 
充実した検索にも興味がありますが、自分が特に惹かれたのは
「異界の杜」
http://www.nichibun.ac.jp/YoukaiDB/ikai/index.html
のコーナー。
データベースから抜粋されたいくつかの項目を種に書かれた100のエッセイです。毎話文章の最後に「調べてみよう」という検索リンクが付いているので、初学者(?)でもわくわくしながら伝承集を紐解いていけます。
この連載は書籍にもなっています。

怪異・妖怪百物語 -異界の杜への誘い-

怪異・妖怪百物語 -異界の杜への誘い-

貧乏神は大晦日に酢の物を食べるらしい。
 
こういった不可思議な存在が「いる」「いない」についての自分の意見は、前にも書きました(参考:May.18, 2008)。
あなたはどちらと思いますか?
 
関連として、以前記事にした『災害伝承情報データベース』(参考:May.1, 2008)にもリンクしておきます。
 
 
耳をすませば河童の足音。