2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『奇石博物館』

『奇石博物館』 http://www.kiseki-jp.com/ 「奇石」という言葉に馴染みが無かったので、耳にした後に個人的に注目。岩石・鉱石・化石など12,000点を集めた博物館。静岡県にあります。 サイトはさっくりとしたシンプルな作りですが、内容は非常に充実してい…

"Google Trends"

"Google Trends" http://www.google.com/trends Google LABSの一機能なので、ご存知の方も多いでしょう。インターネット上のトレンド(Googleでの検索語を中心に)の推移を調査できます。マーケティングなんかでも資料にできそうです。 たとえば「JAPAN」で…

刺身?

自分は刺身が好きなんですが、何故「刺身」というのか語源を調べてみました。ずっと昔からの疑問です。 刺すというよりも、あれは「切り身」だろうし、いつどこで誰が何を刺しているのかさっぱり分からない。そもそも、「刺す」っていうことばがそれ程縁起の…

ブレイクスルー

「勉強」=「準備」 (画像source:http://viaud.blog16.fc2.com/blog-entry-284.html)

『ピタゴラ装置DVDブック2』NHKエデュケーショナル

はぐるま、はぐるま、ぐるぐる〜。 NHK教育テレビの番組『ピタゴラスイッチ』(参照→公式サイト)の名物コーナー、「ピタゴラ装置」のファンブック。 タイトルにもある通り、これは第二弾です(第一弾はこちら→『ピタゴラ装置DVDブック1』)。 全32のピタゴ…

ブルーモーメント

昨日紹介した奥井亜紀さんのアルバム(参照:Apr.24, 2007)の中にも曲名として使われている、「ブルーモーメント」。風景写真が好きな方はよくご存知の情景でしょうか。 「ブルーモーメント」とは、字の通り「青の時」。夕焼けから日没に移ったその瞬間、残…

『青空の手紙』奥井亜紀

世界はことばで創られる。 先週発売された、奥井亜紀の最新アルバム。 あまり知られていないアーティストかもしれません。今年で活動14年目。アニメの『クレヨンしんちゃん』や『魔方陣グルグル』のテーマソングを歌ったことがあるので、どこかで歌を耳にさ…

『大学図鑑!』オバタカズユキ

社会の切り口としての大学案内。 大学入試の参考書コーナーに立ち寄られた経験のある方は、この本をどこかで目にされているかも知れません。2008年度版は全国115校を中心に掲載。各大学ごとに、かなり主観的で具体的な本音の取材がなされています。公式の大…

「月ペディア」

「月ペディア」 http://www.izbooks.co.jp/tukiP.html 俳人の櫂未知子(かいみちこ)さんが平日毎日更新している、月に関する連載。あったかい春の月と一緒にどうぞ。 自分は俳句よりは短歌の方が親しみやすいのですが、俳句には短歌とはまた違ったスピード…

『いちばんやさしい!スペイン語』

『いちばんやさしい!スペイン語』 http://www.spaingo.jp/index.html 平日に毎日届く、メールマガジン形式のスペイン語講座です。タイトルでも謳っている通り、他のスペイン語講座と比べて易しく、とても良心的です。いくつかのメールマガジンやサイトを見…

「ロックDEお茶!/給茶スポット」

「ロックDEお茶!/給茶スポット」 http://www.yoshimura-pack.co.jp/cafe/ この頃、朝に煎茶を飲むのが習慣になっています。粉末インスタントの簡単なものですが、頭がすっきりしてなかなかです!面倒な茶殻も出ないので、一人暮らしでも気軽に作れますし…

『レジャー白書』社会経済生産性本部

「余暇」から「人間」が見える。 国民の余暇時間の使い方について、詳細な分析がなされている白書。 最新のものは「2006」です。これまで30年以上継続して発刊されています。「白書」といっても、『経済白書』のように専門的で小難しい内容ではありません。…

『ライフジェム』

『ライフジェム』 http://www.lifegem.co.jp/ 亡くなった方の遺灰からダイヤモンドを作ってくれる会社。本社はアメリカ、ライフジェム・ジャパン本社が東京に、北海道と宮城には支社があります。知ったのは一昨年。最近ではベートーベンの髪の毛をオークショ…

皮膚感覚

「私の皮膚感覚では〜」みたいに使われる、「皮膚感覚」という言葉。皆さんは使いますか?先日も、キャスターの安藤優子さんが「皮膚感覚としては人々の間で理解されているんでしょうが、まだ完全には受け入れられていませんよね」という感じの文脈で使って…

『100%』

『100%』 http://www.100per.com/ デザイナーの坪井浩尚氏が手がけるブランド、「100%」の公式サイト。とっても魅力的な商品がたくさん! サイト左上「Products」をクリックすると、商品の一覧が出てきます。各商品画面の右下には、商品の使用例の写真などが…

新月の夕

暗闇が見えるのではなく、光が見えないだけ。 存在は否定しない。夕暮れが、光の粉のよう。 家を這い出れば街並みがセピア。 首を伸ばしても、今日が一つも見つからない。 一番に目にした生き物。帰りあぐねた雀の子。 鳴き砂のような嗄れ声は、ぱくぱくぱく…

『リカ旅ブログ』

『リカ旅ブログ』 http://licca.takaratomy.co.jp/tabiblog/ 4/9のキョロちゃん(http://d.hatena.ne.jp/okapia/20070409/p1)に引き続き、今度はリカちゃんです。最近こういうのが流行ってるのかな。 リカちゃんは、「すてきなレディー」になるために世界を…

花びらはどこへ

すごく高い建物の最上階で窓の外を見たら、桜の花びらがちらちら飛んでいた。 平凡な光景なのに、何かおかしい。下から上に流れているのだ。今日は不思議なものを見たなぁと思いつつ、建物の下まで降りて納得。ビル風で桜が下から巻き上げられていた。桜の樹…

「ド・テ・カボチャス sariri boracho」

フォルクローレが好きです。フォルクローレ(forklore)とは、南米の民族音楽のこと。正確な語意やフォルクローレの詳しい説明はまたの機会にしますが、自分の好きな曲の動画を見つけたので、載せておきます。 "sariri"という曲。アンデスの旅人が、故郷の村…

"HP Scanjet Music"

スキャナを映した動画です。仕組みはよく理解できないのだけれど、モーターの回転数をいじって音階を変えているらしいです。人間の底知れない発想に感心。

炭酸緑茶

これ(http://www.monometro.jp/2007/02/26/ebcg/)を飲んだことのある方はいらっしゃいますか?緑茶に炭酸。炭酸緑茶どころか炭酸の入ったお茶というものを飲んだことがありません。 炭酸のジュースや水は嫌いじゃないので、日本でも手に入るなら試してみた…

『ミルクキョロちゃんの放浪ブログ』

『ミルクキョロちゃんの放浪ブログ』 http://blog.morinaga.co.jp/milkblog/ 日本各地を放浪する、森永のキョロちゃんのブログ。 毎回の記事に「足あと」が付いていて、繋げるとキーワードが出来上がるらしいです。一応設定としてはテレビCMが伏線になってい…

意思表示の一票

今日は統一地方選挙。どの候補が云々なんかの無粋な話はこの場では置いておいて。結果は必ず出ます。夜の開票速報を待ちましょう。 選挙に行くのは国民の「義務」だと単純に言いのける方もいますが、やはりこれは参政「権」であって、「権利」であっても「義…

地図はとっくに捨てた。道に迷うために。

よく道を尋ねられます。知っている土地でも、知らない道でも。老若男女、外国の方、問いません。そんなに自分は土地勘があるように見えるんだろうか。不思議。 特にこの時期は皆初めての場所を訪れる機会が多いせいか、あちこちに案内しています。さっきは徹…

『「旅立ちの日に」の奇蹟』卒業式ソング取材班

勇気を翼に込めて。 「旅立ちの日に」の誕生秘話を収録しています。作詞者や作曲者、曲誕生当時の生徒も登場する特集DVDと楽譜付。昨日の記事とジャンルは被ってしまいますが、せっかくの綺麗な桜の時期なので、今のうちに紹介しておきます。 このDVDは、200…

「第117回花咲小学校卒業式」

「第117回花咲小学校卒業式」 http://www8.tok2.com/home2/nemurosea/04.3.19.sikika.html もう4月に入って卒業シーズンは済んでしまいましたが、個人的に嬉しいページを見つけたので載せることにしました。 皆さんは、卒業式には何を歌ったでしょうか。「仰…

『ウクレレ大図鑑』関口和之

どの子も、可愛い。 古今東西、様々なウクレレ123本を紹介した図鑑。オールカラーで、眺めているだけでまったりしてくるような可愛らしいウクレレ写真がたくさん!一本一本の解説も非常に詳しくて、ウクレレ好きな方は、ぜひ手元に置いて欲しい一冊です。 木…

「今日の銀閣」

「今日の銀閣」 http://www.shokoku-ji.or.jp/ginkakuji/webcam/index.html 京都にある慈照寺銀閣を、WEBカメラで見られるサイト。「5分おきに撮影」というようなものなので、自在に映像を動かせる最新の類ではありません。いわゆる、定点カメラです。 自分…

『大場佳代の楽しくヒストリー』

『大場佳代の楽しくヒストリー』 http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/index.htm 前回の記事が世界史講義録だったので、今回は日本史をメインに。中学の日本史を対話形式でわかりやすく、楽しめるように解説しています。 中学レベルと侮るなかれ。高校や大…

『世界史講義録』

『世界史講義録』 http://www.geocities.jp/timeway/index.html まるで高校世界史の授業のよう。実況中継風に、毎回の授業が生き生きと表現されています。最近はあまり更新されていないようですが、19世紀までの内容を網羅しています。多少世界史をかじった…