2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
"Upside Down Dogs" http://upsidedowndogs.com/ 寝そべってぐにゃんぐにゃんになった犬の表情! 犬好きのツボをくすぐります。
…うわぁ! …んんっ!?なんだ??(゜ロ゜)
メモ帳が運命決定ツールに! http://www.yankodesign.com/2008/07/31/wheel-of-fortune-telling/ 最近選択に迷うことが多いので、とても欲しい。 あとで工作してみようかな。
「カミナリ」は「神鳴り」が語源だと知って、すごーく頭がすっきりした記憶がある。 他にも「稲妻」は「稲の妻」。稲が実るには欠かせない「妻」。田の豊穣にはざーざー雨が必要ってのもあるし、落雷により大気中の窒素が地面に固着される(土地が肥える)と…
これやった〜。家のプッシュホンで。 もちろん、発信されないように配慮していました。ゼロを最初に押すと外線2番モードになってしまうから注意だった!(若干マニアック?)
すごい!でもなんだか切なくなる…。 重い大きなロウソクで試せば、もっと上下が激しくなるかな?
ふはっ!?…なんだこれ…もう一回……
もう旬になったのか、八百屋のユウガオがよく目につくようになった。 [rakuten:kminori:10003326:detail] 「味噌汁」といえば、自分の中で間違いなく上位にくるのが、実家で食べていた「ユウガオと油揚げの味噌汁」だ。 丸型ユウガオではなく、楕円形の長い…
"Doodle" http://screamingduck.com/doodle.html 線を引いたりバブルを振りまいたり。 大量のバブルに吹き飛ばされる青線と緑線が物憂げで好み。
『チリモン図鑑』 http://k-tomo.web.infoseek.co.jp/chirimon/chirimonzukan.htm 「チリメンモンスター(チリモン)」とは、チリメンジャコ(シラス)を獲る際に混入するちいさな魚介類の総称。魚の稚魚、エビ、カニ、イカ、貝、ヒトデ、クラゲ、タツノオト…
"fritz-cam-galerie" http://www.katz23.de/fritzcam-galerie.htm 定期的にシャッターが切られるカメラを首にぶら下げた猫のFritzが見た景色。 いつでも他人の視界にスイッチできる心でいたい。 道でよたよた歩いていたちいさなちいさな女の子。ぎゅっと両手…
"Ice Sculptures of Melting Men by Nele Azevedo" http://www.neatorama.com/2008/08/17/ice-sculptures-of-melting-men-by-nele-azevedo/ 涼しげというより、切なくなる…。
「一転、臓器移植法案「A案可決」賛成263票」 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090618/plc0906181324009-n1.htm 各案のまとめ(wikipedia:臓器の移植に関する法律)。 A案(2006年3月31日第164国会衆法第14号) 提案者は、中山太郎(自民党)…
なんだこいつ(´・ω・`) でもなんとなく気持ちわかる。
わけのわからない国、だとか。 大学一年の英語の授業で、「あなたが考える日本の魅力は何か」という質問があった。 英語で返答しなければいけなくて、しどろもどろに「伝統と最新の技術とが混在しているところ…でしょうか…」と述べたのを覚えている。正直、…
『市町村変遷パラパラ地図』 http://mujina.sakura.ne.jp/history/ 市町村の移り変わりをGIFアニメのパラパラマンガで眺められるサイト。一種の歴史地図(cf.Oct.7, 2007)。 たとえば、秋田県のパラパラ地図。 http://mujina.sakura.ne.jp/history/05/matom…
昼前、実家の愛犬パグ(名前も「パグ」)の悲報を聞く。 老犬もすっかり板に付いていたので、連絡を受けてどんと落ち込んだというよりも、そっか…というしみじみとした気持ちになった。 いろいろな楽しい思い出はたくさんあるけれど、今何となく思い出したの…
スペースデブリ特集の番組を観る。 地球の衛星軌道上を周回し続ける人工非活動物体(シャトルの破片やら何やらの宇宙ゴミ)は何万個にも上るため、世界の国々は対処に四苦八苦している。秒速8kmで諸方疾走する金属ゴミの数々。デブリ同士がぶつかれば砕け散…
ドビュッシーを聴くと心の内側が柔らかくなった気がする。好きな作曲家の一人。 楽曲分析(アナリーゼ)なんていうと大仰な表現だけど、楽譜の世界にゆらり身を漂わせるのも音楽の立派な楽しみ方の一つだと思う。音楽的に精緻に読解、サウンド化できなくても…
自転車で走りながら学部長がWhy Chicagoを熱心に説く大学(街?)紹介ムービー。 おじさん使いの荒い大学だ。すてき。 学生が語るキャンパス紹介なんかはよく見かけるけれど、教授が体を張って案内してくれるものは珍しい。なんだか入学後も親身に学問の道へ…
新宿駅東口のEPSON看板が消えた。 新宿の「EPSON」ネオン広告消灯 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/08/news011.html 新宿カレイドビル屋上のネオン広告塔撤去のお知らせ http://www.epson.jp/osirase/info090601.htm がーん。 靖国通りの奥にど…
傘が生きているかのよう。あらよっと! 「江戸しぐさ」の「傘かしげ」の方がスマートではあるけど、梅雨時のわくわくに、このおりこうな傘ともすれ違ってみたい。かな。
ピュレグミを食べていたら、いつものハート形ではなく星形の子が出てきました! 午前中に小さな幸せを感じると、なんだか一日頑張れる気がしますね☆
気分を一新したいのと年間予定の大幅変更もあって、6月始まりの手帳を新しく買いました。UNITED BEES柄のBuzzfelt製品。ビニールカバーのかかったブルーグリーン&チェックなA6サイズで、マンスリーカレンダーとメモ帳しか付いていない、機能的にとてもシン…
すごいなー。的に当たる映像も見てみたい。
アグレッシブなやつだ。
"Scanwiches" http://scanwiches.com/ サンドイッチの断面を載せ続けるブログ。不思議なページ。 写真の構図でも頭の中でも、視界の切替力を豊かに保ちたいものですー。 眺めていると段々妙な気分になってきます。暗闇に瞬く輪切りカラフルサンドイッチたち……
中学から使っていたデニム地の筆入れが穴だらけになって久しい…。 長く使っていると愛着がわくし、使い勝手が良いのでずっとそのまま。 でも、シャーペンのペン先が知らぬ間に飛び出していたりして危ないし、大事な筆記用具を落っことしてしまいそうでどうに…
夜を徹して舞い踊る奇祭「花祭」(cf:Jan.12, 2009)に関する本が講談社学術文庫に入ったので、紹介。 花祭 (講談社学術文庫)作者: 早川孝太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/04/13メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る 花…
思いがけなく花をもらう。しかも一日に二度。 ひと束めは、誕生日プレゼントとして。ひと月前から降ってきたようで嬉しかった! 適当な花瓶が見つからず、工作。ごめんー。 ふた束めは、立ち寄ったお店で。店を出ると駆けてくるお兄さん。「*******の…