なのでがキライ

okapia2008-02-07

「なので」という言葉がどうもダメです。
耳慣れなくて違和感を覚えているだけかな、と少し前までは思っていたんだけれど…。言葉は変化するものなのでそれ自体を否定はしませんが、たぶん当分キライでしょう。
何というか、話し手の頭の中にあるたくさんの前提を、ガーッと全部ひっくるめて相手の都合を考えずに聞き手へ放り投げているようなイメージ。すごく一方通行で、不親切な言葉に思える。
 
『「なので」の使い方に違和感を感じます。 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1646201.html

1.「なので」は独立した単語ではない。
  「だから」は接続詞として独立した単語ですが、「なので」は独立した単語ではありません。
   なので、「なので」で始まるこのような文は本来正しい日本語ではありません。

2.「なので」は、以下の2つの形で合成されます。
  いづれも活用形の一部が「ので」に付いてできたもので、「なので」として独立したものではありません。

   (1)形容動詞の連体形+「ので」
    (例)きれいだ -----> きれいな[ので]
                   
   (2)断定の助動詞「だ」の連体形「な」+「ので」
    (例) 雨だ -----> 雨な[ので]
              
3.しかし、「なので」を嫌うなら、「ならば」も嫌いますか?
  「ならば」は本来、以下のように合成されて出来ました。ただし、「ならば」は既に独立した接続詞として認知されています。

   (1)形容動詞の仮定形+「ば」
    (例)きれいだ -----> きれいなら[ば]
                
   (2)断定の助動詞「だ」の仮定形「なら」+「ば」
    (例) 雨だ -----> 雨なら[ば]
               
4.結論
 「ならば」が接続詞として認知された以上、「なので」も井上和歌さんの孫の時代には、接続詞として認知される可能性は高いと思います。従って、将来のホープ(の可能性)に今のうちから敬意を表するか、それとも、認知されるまでは、どうなるかはわからなわけですから、やはり、軽蔑するか、さーどうするの選択ではないでしょうか?

 
引用先では「なので」と「ならば」の違いについても議論されていますが、「ならば」は聞き手の頭の中の前提が話し手との間でもきちんと共有されているような印象を受けます。
要は、思いやりがある言葉かどうかが自分の判断基準なのかもしれません…。
 
グチ文章だなぁ。
 
(画像:http://www.flickr.com/photos/47968145@N00/325235488