古文版Wikipedia
『Wp/jpn-classical』
http://incubator.wikimedia.org/wiki/Wp/jpn-classical
古式ゆかしきことばで書き連ねられたWikipedia。いとをかしきかなぶみなり。
- 如月
http://incubator.wikimedia.org/wiki/Wp/jpn-classical/%E5%A6%82%E6%9C%88
如月(きさらぎ)は年の二の月なり。うめみづき、さみどりづきなどともいふ。
グレゴリオ暦にては閏日はこの月にぞくはへらる。
http://incubator.wikimedia.org/wiki/Wp/jpn-classical/%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E
源氏物語(ぐゑんじものがたり)なむ平安の世のなかごろに書かれけるひのもとのながきものがたりにて、はじめてみいだされたるは長保三年(1001年)ごろにて、そのかみにおほかたなりにけりといはる。
おほさ、すぢ、ことばのはやしにさしひびきたること、いづれによりても、王朝物語ばかりならで、ひのもとのことばのはやしに二つなく、のちの世にさしひびきたねこと、げにはなはだし。
あまり発展していないようだけれど、本家とのギャップが好き。
写真は、自分はまだ食べたことのない島根銘菓「源氏巻」。興味があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%B0%8F%E5%B7%BB
気づけば、自分の中での行ってみたい県リストでかなり上位な島根県。