日々

長期的視点

長期視点というのは、遠い将来のことを考えることではない。 長期的視点というのは、長期的な目標から見て、今目の前で取り組んでいることにどんな意味があるのかを見極める視点のことである。 「稼ぎ力」ルネッサンスプロジェクト 稼ぎ力養成講座Episode1作…

「第77回土浦全国花火競技大会」大会提供/各部門優勝作品/10号玉ダイジェスト 動画一覧

『第77回土浦全国花火競技大会』 http://tsuchiura-hanabi.jp/ 日本二大花火大会(cf:Oct.16, 2007、Jun.18, 2007、Jun.20, 2007、Aug.23, 2008)の一つ、土浦の花火に行ってきました。 毎年10月の第一土曜日なので、今年2008年は10月4日土曜日に開催。 一週…

井の中の蛙大海を知らず という言葉を知って 安心しきったカエルさんは うすい黄色の日の晩に 結局血の海になるくらいなら 結局血の海になるくらいなら 何度も何度も何度も何度も めとめとと口癖のように呟いて 薬指の第二関節をつまんで ぐりぐりぐりとまわ…

明暗

明暗と言う字。「明」よりも「暗」の方が太陽多いじゃん、という疑問を初めて持ったのはいつだったか。 「音」の字が陰のイメージなんだっけ。目に見えないから? でも納得いかないなぁ。お日様2個の方がやっぱり絶対明るいって。 「闇」の中にも音がいる。…

おそらく右手。

小指の爪でザリガニと闘ったところでタイムアップ。 ねむいねむいも夢のうち。 photo

影の影

灯された一個の電球に照らされたシャンプーケースの影を見て、影の影を想像して頭がこんがらがる。 明かり全部点ければ影もさっさとぼやけるのに、小さな照明の方が真っ黒影を強くする。 光が強ければ影も強くなるなんてのはまやかし。あれは影をくっきり際…

エコバッグブームとレジ袋有料化の嘘くささ

エコバッグは何でもざくざく入って使い勝手の良い袋だーとは思いますが、あんまりエコでもない気がする。 大きな理由は、デザインに飽きたと捨てられるエコバッグが増えている点。ファッションの一部として急速に普及させたしっぺ返し?袋が何個もあっても使…

詩歌療法

詩歌療法(俳句療法・短歌療法等)とは、心や体のリハビリのために詩歌を用いた心理臨床治療技法のこと。芸術療法の一分野。 詩歌を作る過程で外の自然や出来事に関心を向けるようになり、自分だけの思い込みから解放されるようになる。俳句や短歌は、句会や…

I think that that that that that student wrote on the blackboard is wrong.

ふと思い出した英語の問題。 I think that that that that that student wrote on the blackboard is wrong. を日本語訳しなさい。 なつかしい! photo

昼からはちと影もあり雲の峰

小林一茶の句、 「昼からはちと影もあり雲の峰」 はどのような句でしょう? という問題を教師をやっている友人に出された。 中学生は5分経っても答えられなかったよ!とのこと。 自分は15秒で正解!嬉しかったので、ここに小さく自慢(笑) 有名な句らしいの…

『COEDO』

『COEDO』 http://www.coedobrewery.com/ 先日、友人に「COEDO」というおいしい地ビールを綺麗な箱詰めで貰った。 夏にぴったりでとても元気が出ました。どうもありがとうー。 一日一本ずつ、大事に頂きました。 その「COEDO」公式サイトが非常にクリエティ…

大団円そして大団円

ありがたく頂戴いたしたかったのは かつて山脈の剣といったもの そんなものはお供えにでもなさったらいい 吹聴する彼ら プラス僕 だから僕はそれをがつんと戻して コスモスの束でそっと頭を掻く 見なくてよかった 見えなくてよかった ザクロ一粒は こんなに…

コカゴに幻摘んじゃえば?

なんだかんだ まみむめも したって もめむみま だから だから だから 尻切れとんぼは飛べやしない photo

足し算のた。

そこに僕がいるのであれば そこにあなたはいないことになる ここにあなたがいるのであれば ここに僕はいないことになる だから の答えは 一人か二人か三人 足して六人だって いいかもしれない photo

夕さりに

うがいをしてると 死ぬのかなって思う のは明日 photo

おろかとおもいますか

追い抜きたい とかじゃなしに そっちに行けば 自分が よく見える かと思って photo

なぞなぞは謎が二回。

怒られるからやらないの? 怒られるからやめなさい。 怒られるからやめました。 さあ問題です。 人間は何人でしょう。 photo

白に白丸

ふと。 息づかいで外界を知る。 ふと。 犬! おや。 I am 人間だった。 photo

言葉が続くなら健全。

だってにまみれる。 だっての日。 photo

枕たちはケンカする

あいつが間に入って来たからおかしくなったんだ! とでも言いたげな、すっくり背伸びした枕。 普通の枕に氷枕を載せたのです。 するとあら不思議、使えない枕になります。 氷枕だけにしようとすると、低すぎて頭の座り心地が悪い。 かといって寝苦しい夜に氷…

人数の数え方

人を数える時「名(めい)」か「人(にん)」か使う単位を小さく迷う、ややこしい思考時間。 そういえば人間を名前で数えるのって素敵かもしれないと思う。生物としての「ヒト」や世間一般の抽象的な「ひと」ではなく、その人だけの固有の「名前」を単位とす…

サランラップの芯

サランラップの芯、紙の厚さが薄くなりました? ラップが尽きると登場する芯が好きで無駄にうきうき遊んでしまうのですが、なんだか弱っちくなったような。資源高騰かエコか気のせいか自分には分かりませんが、小さな楽しみが不意にしぼんだ今日この頃。 pho…

500日目!

ブログを書き始めてから500日目。 忙しいときほど書かなきゃ!とは思いつつも、更新が滞り気味。一番は自分のために書いているんだから、気力が尽きない程度に書いていければいいかなとは自己弁護しています。 ただし、一日一更新のペースは変えないつもり。…

Parisienne再

ずっと前に記事(参照:Mar.22, 2007)にした言葉。 「パリジェンヌの目線はいつもお店のひさしの位置なのよ。」 目線を普通よりも少し上に置くことで背筋がしゃんと伸びて美しく見える。周りをよく見渡せるから視野が広がって知識や教養も身につきやすい。…

山々に囲まれて。

おひさしぶりです。 自宅でのネット環境がようやく整ったので、ちょこちょこ更新していこうかなと思います。 過ぎてしまった分は、後ほど埋めるということで。 こちら甲府盆地は晴れの日が比較的多く、お日様に映えた山々がとても綺麗。 ぐるっと山に囲まれ…

いよいよ引っ越し

さようなら東京。素敵な4年間でした。 こんにちは甲府。どうぞよろしく。負けませんから。 昨日学生会館(部室棟)を出るときのエレベーターで耳にした 「勇気りんりん」がすごく印象的。 地下で練習している吹奏楽の音でした。 自分が大好きな曲。聞くとな…

お花見わっしょい

後輩のご厚意で、引っ越し作業の合間に花見に行ってきました。 思えば大量の段ボールや荷物に囲まれて、もう引っ越しできないんじゃないかと絶望したこともありました。引っ越し日を二日後の31日に控え、何とかケリもついてやっと家から解放された気分です。…

卒業式

ようやく卒業式! 4年間は長かった。周囲がよく言うあっという間なんて本当かと思うくらいに、精神的に濃い4年間だったと思います。 自分の場合、良くも悪くも浪人していた頃にイメージしていた通りの大学生活(授業もサークルも)だったので、1年2年で満喫…

大学生最後の大学

今日は卒業式の前夜祭。大きなホテルで執り行われます。 OBたちが集う校友会が主催しているとのこと。噂によれば、卒業直前に学生たちにアピールしてOB会費の集まりを良くしたいとか何とか。 どうにせよ、変わったイベントなので顔を出してみました。ま…

卒会旅行3

なかなか寝付けません。 横になっていると背筋がぞわぞわします。 そう。ええじゃないかに乗っているよう。 参考:http://www.eejanaika.jp/ 暗闇がわさわさと動いているような気がします。 どこが天か地かわかりません。 自分は今、空の彼方にぶん投げられ…